結局、出来なかったけど手順だけまとめておこう。
①Create a new mapset だっちゃ♪
「Create mapset」ボタンをクリック。
マップセット名を入力
②Import Vector Fileだっちゃ♪
【files】 > 【Import vector data】 > 【Common important formats[v.in.ogr]】
ディレクトリ指定で2つのシェープファイル読み込み。
③Vectormap layer into a Rastermap layer(V.to.Rasterだっちゃ♪)
【Vector】 > 【Map type conversions】 > 【Vector to raster[v.to.rast]】
Vector map→Impotrtしたファイル名
Raster map→テキトーに命名
raster バリュー→val(オプションのRster valueで指定された値を使用)
ラスターになったみたいよ。
④Creating a Mask
【Raster】 > 【Mask[r.mask]】
マスクを作成するためのラスターレイヤーを入力。
⑤Set Region
【Setting】 > 【Region】 > 【Set Region[g.region]】
マスクの範囲でリージョンを設定
⑥Vector map layer into a Raster map layer
⑦Make DEM file
【Raster】 > 【Interpolate surfaces】 > 【Raster contours [r.surf.contours]】
0 件のコメント:
コメントを投稿